 |
私たちの学校には,地域の方から寄贈された古いものがあります。それらを校内の一角に陳列をして、そこを私たちは、博物館と呼んでいます。3年生が,昔の勉強をするときに利用しています。
以下,一部ですが、紹介します。
博物館前に陳列されているものです。 |
 |
いつ頃の時計でしょうか。昔,柱に掛かって時を告げていたことを思い出します。いまは、みんなデジタルになってしまい,ここで、余生を過ごしています。 |
 |
お酒のびんでしょうか。これを使って飲んでいた人が昔いたんですね。 |
 |
古い衣服もあります。今の服と違って,ずいぶん地味な色ですが,よく見ると気候や目的に合った作りがされています。先人の知恵を感じますね。 |
 |
昔の板山小学校の写真です。今のふれあいセンターがあるところです。 |
 |
寄贈された昔の本です。いっぱい勉強したんですね。
 |